火星の360度画像、つまりマーズのVR!
みなさん 「キュリオシティ」 をご存知でしょうか?
「キュリオシティ」とは、NASAの火星探査車「マーズ・サイエンス・ラボラトリー」の通称のことらしく、2012年8月より火星で活動を続けてるとのことです。
その「キュリオシティ」が、火星の360度画像を地球に送ってくれてるんです!
Googleストリートビューのように上下左右見渡せる360度画像ではありませんが、火星のバーチャル体験は異国ならぬ異星情緒にあふれていて、何とも不思議な気持ちになります。
NASAのMARSサイトから360度画像をダウンロードも出来ますが、専用のビュアーがないとVR体験は出来ません。
ですが、YOUTUBEでVR動画を公開しており、気軽に360度VR動画を楽しめますのでご紹介致します!
こんな神秘的な殺風景、他にありますでしょうか?
是非、他のVR動画も色々楽しんでみて下さい!